名張市 赤目四十八滝(4)



夫婦滝

荷担滝から3分ほどで「夫婦滝↑」と書かれた看板を見付けた。夫婦滝
しかし、あたりにはそれらしい水の流れは見当たらない。
実は夫婦滝は赤目渓谷の支流・山根谷の滝なのだが、そこへ行く橋が落ちてしまっているのだ。
仕方なく次の雛段滝の下から赤目渓谷を渡り、川原を歩いて夫婦滝に到着した。
二つの流れが途中で一つに結び合うさまが、中睦まじい夫婦を思わせることから、この名が付いたという。


雛段滝

夫婦滝から遊歩道に戻ると、雛段滝(ひなだんた雛段滝き)がある。
その名の通り、お雛さまの雛壇に似た形をした、幅広の段瀑である。

 



琴滝

雛段滝から4分ほどで、琴滝に着く。琴滝
高さ3mの、小さいが美しい滝である。
滝の音が琴の音のように美しいことから、この名が付けられたという。



琵琶滝

琴滝から2分ほどで、赤目五瀑の最後の一つ・琵琶滝(びわだき)である。琵琶滝
落差15m、なだらかな曲線を描いて落ちる、美しい滝である。
琵琶滝の名は、この滝身の形が、和楽器の琵琶に似ていることから付けられたという。



岩窟滝

琵琶滝から15分弱で岩窪滝(がんくつだき)の看板が見える。岩窟滝
落差7mほどの、かなり豪快な滝である。
名前の由来は、滝の中ほどに深い岩穴があるからだという。
赤目四十八滝最後の滝である。

 

 

 

 



赤目四十八滝(3)へ 


滝のリストへ戻る

トップへ戻る